順序 | 行動 | 注意事項 (全てに目を通して下さい) |
---|---|---|
1. | 予約する ?自動返信が届かない | ・確認項目に全てチェックを入れないと予約送信できません。 ・ezwebなど一部携帯アドレスには自動返信メールが届きません。 ブラウザで確認できるWebメールアドレス(gmail. yahoo等)をご利用下さい。 |
2. | 準備する | ・チームマーカー(赤/黄)は各自ご用意ください。レンタル利用者のみ貸出品があります。(現地販売あり) ・BB弾は指定品を用意して下さい。弾の色や重さを間違えないよう注意しましょう。(現地販売あり) ・ゴーグルは必需品です。顔との隙間が大きい物は, 特にフルオート戦で目に当たることがあるので注意して下さい。 持ち込み禁止品 ・違法品 (初速オーバー, フルメタル拳銃等) ・危険物 (火薬や燃料), 酒類, 金属ナイフ類 ※持ち込み禁止品の発見時は違約金請求となります。 |
3. | 当日フィールドに行く [アクセスMAP] | ・8:00前後に来場するとスムーズに参加できます。(ゲートオープンは7:30) ・入口は大規模ソーラーパネル場に挟まれた細い砂利路です。 ・両側のフェンスに注意してゆっくり入場して下さい。 |
4. | 車を停める | ・第1駐車場(下段) 階段を上がると受付があります。 ・第2駐車場(上段) スタッフの誘導に従ってください。 ・標識ロープに合わせて駐車してください。当社は事故等の責任は負いません。 |
5. | 受付する | ・まずは受付で規約確認サインと利用料金をお支払い下さい。 ・弁当注文(500円)は受付表のサイン横「弁当注文」に〇を付けて下さい。 ・テーブル番号は受付時に指定となります。 |
6. | 準備する | ・指定されたテーブル番号を確認し、荷物を運びます。 ・着替えは更衣室が利用できます。 ・エアガンはセーフティ内で一切の作動や発射が禁止です。 ・試射や調整は50mシューティングレンジを利用して下さい。 ・フィールドに入る際はゴーグル着用が義務付けられます。 |
7. | 弾速チェックを受ける | ・運営からアナウンスがありましたら弾速チェックを受けて下さい。(ゴーグル着用) ・初速オーバー時は、即座に没収/有料分解となります。(持ち込み禁止品, 違約金対象) ・誤差が出る為, 国産ノーマル銃以外は必ず弾速計を所有し, 0.2gで90m/s程度にして下さい。(海外製品/中古品など) |
8. | ルール説明を受ける | ・9時頃に全員集合でルール説明を行います。 ・初参加や初サバゲーの方は特に注意して聞いて下さい。 ・基本原則2点と, フィールド特有のルールを口頭で手短に説明します。 |
9. | フィールド入場 | 入場時は下記を厳守して下さい。 ・ゴーグルの着用 (フィールド内では絶対外さない) ・ゲーム開始まで, 引き金に触れない (撃たない) ※守れない場合は, 出場停止処分となります |
10. | 全力で楽しむ | いよいよゲームスタートです。 ★自分への当たり判定は自己申告です。どんな弾でも当たったらヒット(戦死)です。 もし当たったら「ヒット」の掛け声と「GUNアップジェスチャー」をして下さい。 ★申告/合図の後は即座にその場を離れます。止まったりウロウロすると関係なく撃たれます。 ★スタート位置に戻って復活できるゲームが多めです。(フラッグ戦を除く) ★当たっても気付かない相手には, まず気づいてもらえるように撃って下さい。 ★自分への着弾は常に冷静に判断して下さい。走ったり, 射撃に白熱すると着弾を見逃がします。 初心者にありがちな違反ミス × ゲーム終了から帰還まで, 道中のカラ撃ちや発砲 (引き金に指を触れない) × 撃たれてから振り返って反撃する (弾が当たったら「必ず」戦死扱い) × 疲れてきた頃や最終戦のゾンビ行為、当たっても気づかない、雑な判定 ヒットエラー, 無自覚ゾンビ例 当ててもヒットジェスチャーしない人がいたら, 出来るだけ早くスタッフに報告して下さい。 ・当てたのに振り返って反撃された… ビックリ動転してヒットに気付いていないケース。 ・何発撃っても気づかない... 防弾装備で感触が無い+周囲の銃撃音で着弾音がかき消される。 ・自分が撃つことに集中して着弾に気付かない... 特にLMGや次世代使いは注意。 |
11. | 帰途につく | ・15:30頃が撤収の目安です。 ・疲れていたら食事やショップ等で回復してから帰りましょう。 ・家に着くまでがサバイバルです。運転に集中して帰路について下さい。 |
補足 | 項目 | 詳細 |
---|---|---|
S1. | 年齢の制限 | ・ゲームには18歳以上しか参加できません ・シューティングレンジと貸切は10歳以上で利用できます(保護者同伴) |
S2. | 現地での販売品 | ・BB弾, ガス, BBボトル, BBローダー, タオル, 軍手 は販売品を常備しています ・ドリンク類, カップ麺を常備しています ・レンタル品は電動ガン, ハンドガン, ゴーグルがあります |
S3. | 故障や修理 | ・土日はエアガンマイスターが在席していますので, 気軽にご相談ください ・修理用の簡易工具もあります。その場でお使い下さい。(持ち去り禁止) |
S4. |